夏休み期間も青春18きっぷを使えるので、ビールを飲みながらのんびりお出かけしてきました。
電車のお供、いろいろたくさんのうちのひとつ。

Magic RockのHigh Wire West Coast Pale Ale、さわやかで美味しい。

Caldera BrewingのIPA、シンプルな名前ながら、濃厚なIPAなんです。
今回の目的は2つ、まずは多治見のモザイクタイルミュージアム。

建物がこんな感じでとってもキュート、モザイクタイルの展示がすばらしい!
ビールはMagic RockのSalty Kissです。
そして、一番の目的は名古屋のY.MARKET Brewingに行くこと!

まずはペールエール、イエロースカイペールエールと夕涼みペールエール。
両方ペールエールなんですが、色ももちろん、味わいも違うのです。

この10種類のスパイスやきそばが美味しい、ビールがすすむ!!
右はイッツグレープフィールド、左はホップモノクロームパッションギャラクシー。

そしてIPAは、未知との遭遇IPAとヒステリックIPAです。
未知との遭遇、まだ名前が登録していない新しいホップをつかっているとのこと。
ホップもどんどん開発されて、ますますいろいろなビールがつくられる、本当に楽しみが広がります。
秋もクラフトビールのお祭りが続きます。
diagonalをなるべくおやすみしないように調整しながら、お祭りまわりする予定です。



コメントを残す